【2月4日開催】《仙台げいのうの学校 文化祭》

この度、生活工芸研究室では、仙合から「げいのう」の魅力と関わり方を地域の人々と考え発信している「仙台げいのうの学校」さんが主催の《仙台げいのうの学校 文化祭》に、企画協力として参加いたします。

【東北工業大学 田中ゼミpresents げいのう創作屋台{げいのうの気持ちにふれる”お面”を作ろう!}】
前日が節分であることや、2月4日は立春であることにちなみ、邪気を払い一年のはじまりを祝う意味で、
「鬼剣舞」の【鬼のお面(厚紙に印刷したもの)】をモチーフにしたお面作りのワークショップを行います。

もともと岩手・北上地域の郷土芸能である鬼剣舞ですが、今回は、仙台で鬼剣舞同好会を立ち上げた菊池李沙さん(仙台鬼剣舞同好会・主催 https://twitter.com/Sendaionikenbai/)への取材をもとに、郷土を離れても鬼剣舞をやろうと思った経緯や、続ける上での率直な想いなどが伝わるようなお面を、研究室の学生とともにデザインしました。
「これまで郷土芸能とは関わりがなかった人々が、どのように芸能と関わっていけるか」という問いから始まり、「仙台げいのうの学校」さんとの企画会議を重ね、今回のお面作りワークショップへと繋がりました。現在、取材内容をもとに誠意制作中です!

そのほかにも、芸能公演やパネルトークなど、さまざまな企画をお楽しみいただけます。ぜひ会場に来て、体験して下さい。

<イベント詳細>
日時:2024年2月4日(日) 12:30開場 
第1部 13:00~15:30 芸能公演・パネルトーク
第2部 15:30~16:30 交流会

会場:鐘崎総本店 笹かま館
<宮城の食と文化をまるごと楽しめる!>
(宮城県仙台市若林区鶴代町6-65)

参加費:
第1部 無料  
第2部 500円(笹かま”ぷっくら焼”体験付き)

内容:
<第1部>
○芸能公演 
出演(五十音順):
Atoa. (あとあ/仙台市宮城野区・創作和太鼓)https://www.atoa-official.com/
川前の鹿踊(かわまえのししおどり/仙台市青葉区・民俗芸能)http://datebunka.jp/cp/39/
杜乃七頭舞(もりのななづまい/宮城県黒川郡大和町・郷土から離れて活動する芸能)https://www.facebook.com/morino7zumai/

○パネルトーク 
登壇者(敬称略・五十音順):
菊池李沙(仙台鬼剣舞同好会)https://twitter.com/Sendaionikenbai/
高橋勅雄(Atoa.代表)
田中望(アーティスト、東北工業大学講師)https://www.tanakanozomi.net/
聞き手:小岩秀太郎(縦糸横糸合同会社代表、(公社)全日本郷土芸能協会常務理事、東京鹿踊)
進行:関美織(office ayumitoiro)

□同時開催 
東北工業大学 田中ゼミpresents げいのう創作屋台{げいのうの気持ちにふれる”お面”を作ろう!}
参加無料・こども参加OK!

<第2部> 
会場:杜のこんだてカフェ(笹かま館内 1階)

⚪︎交流会
『笹かまぷっくら焼き』を自分で焼いて食べながらの交流会。出演者も参加予定。どなたさまもお気軽にご参加ください!(申込みフォームより事前申込み・締切1/28  https://forms.gle/S33BLBdKsV3DpcYRA )

アクセス:
⚫︎仙台東部道路 仙台東インターより約5分・無料駐車場完備
⚫︎公共交通機関:地下鉄東西線 荒井駅 バスプール 1番のりばより
【仙台市営バス16系統】 若林体育館・東部工場団地経由 鶴巻循環
【仙台市営バス18系統】 岡田・新浜 行き
・「卸町東五丁目北」下車、すぐ
・地下鉄東西線やバスの時刻表は、「仙台市交通局ホームページ」をご参照ください。

主催・お問合せ 縦糸横糸合同会社
sendai.geinou.school@gmail.com

特別協力 株式会社鐘崎
アドバイザー 関美織 (office ayumitoiro代表)
制作協力 コーヒーと旅と本
助成 (公財)仙台市市民文化事業団「持続可能な未来へ向けた文化芸術の環境形成助成事業」